top of page
川崎市中原区の剣道団体
川崎威徳館道場



竹刀で素振りスタート
本日の稽古で新しい竹刀をちびっ子剣士に手渡ししました。 嬉しくてはしゃぐ気持ちもそこそこに、竹刀を放り投げたりせず大切に扱うこと、竹刀を買ってくれたご両親に感謝すること、などを最初に指導しました。 (嬉しくて半分聞いてなかった気がするので、また次回伝えます笑)...
kawasakiitokukan
2023年7月4日読了時間: 1分
閲覧数:220回
0件のコメント

7月から竹刀で素振りを
4月の中旬に第1号の体験ちびっ子が参加してくれ、6月末で累計28人が参加してくれました。 そのうち小学生5名、幼稚園児2名の計7名が正式会員として入会してくれまして、7月より「道場」としての稽古を開始します。 (もちろんまだまだ体験&会員募集は継続します。目標は各学年少なく...
kawasakiitokukan
2023年6月27日読了時間: 1分
閲覧数:214回
0件のコメント


雑誌「剣道時代」に掲載いただきました
剣道未経験の方は当然ご存じないと思いますが、剣道界には「剣道時代」と「剣道日本」という2つの有名雑誌があります。 この度、剣道時代さんとご縁があり本日6月23日発売の8月号に威徳館の記事を掲載いただきました。 テーマは「仲間を増やそう」という企画で、...
kawasakiitokukan
2023年6月23日読了時間: 2分
閲覧数:308回
0件のコメント

メンタルトレーニング
今回は少し趣向を変えたお話を。 館長の上の子は中学3年生で、地元の公立中学校剣道部で頑張っています。 今日6月18日の部活で保護者会があり、企画の1つとして「心理学」を昔から勉強されているママさんから3年生たちに対して、メンタルトレーニングの講座を開いてくださいました。...
kawasakiitokukan
2023年6月18日読了時間: 1分
閲覧数:218回
0件のコメント
新しい指導者が加わってくれました!
ご縁があり、「稽古場所が近くて通いやすい道場を探していた」という経験者のパパさんと息子さんが入会してくれました! パパさんは小学生の頃からの剣道経験者で、早稲田大学卒業後は某金融機関の実業団剣士としてつい数年前まで現役バリバリ、指導者として申し分ない経歴の持ち主です。...
kawasakiitokukan
2023年6月14日読了時間: 1分
閲覧数:234回
0件のコメント


楽しさを追求する理由
館長の子供2人が通っていた地元の幼稚園にお願いして、 ちびトレのチラシを貼らせていただいているので その幼稚園に通われているママさんからのお問い合わせが多いです。 今日きてくれた兄妹のうち、妹ちゃんは既に体験に来てくれている 男の子と同じ幼稚園のクラスメイトだそうです。...
kawasakiitokukan
2023年6月6日読了時間: 2分
閲覧数:215回
0件のコメント


6月から正式会員が誕生します
嬉しいことにちびトレの体験を経て、 3名のちびっ子が正式会員として入会してくれることになりました。 まだチラホラとお問い合わせをいただいておりますので、 6月いっぱいはちびトレの形式(体験も)を維持しつつ、 7月から剣道としての稽古を始めようと思います。...
kawasakiitokukan
2023年5月30日読了時間: 1分
閲覧数:223回
0件のコメント


スポンジソードと摺り足稽古!
今日は2~5回目のちびっ子たちと、初回体験の姉弟が来てくれました。 複数回参加している子は、さすが上手くなってきています。 今日は初めてスポンジソードを持って剣道の構えをしての 摺り足をやってみました。 約束は「とにかく大きな声を出すこと」のみ。...
kawasakiitokukan
2023年5月23日読了時間: 1分
閲覧数:207回
0件のコメント


新規体験が8人来てくれました
今日はなんと、新規の体験で8人ものちびっ子たちが参加してくれました。 2回目・3回目の子も4人参加してくれ、ちびトレ最高の12人でした! (累計での参加人数18人) 今日も少し摺り足を取り入れてみましたが、 みんな初めてにしては上手にできていて館長も大満足です。...
kawasakiitokukan
2023年5月16日読了時間: 1分
閲覧数:219回
0件のコメント


すり足も始めました!
今日はなんと、4人ものちびっ子たちが新たに体験へ来てくれました! 2年生、3年生の元気な男の子 幼稚園児のかわいらしい姉妹 来週はさらに2年生の男の子が参加してくれる予定です。 先週から試しに少しだけすり足を取り入れてみましたが、意外に上手にできて驚いています。...
kawasakiitokukan
2023年5月9日読了時間: 1分
閲覧数:208回
0件のコメント


バランスディスク対決!
今日も「ちびトレ」の体験にちびっ子たちが来てくれました。 今日は初めて剣道の摺り足にもチャレンジしてみたところ、 想像以上に上手にできて驚きました! そして新たなお楽しみメニューを投入。 「体幹トレーニング+チャンバラごっこ」です。 グラグラのバランスディスクに乗り、...
kawasakiitokukan
2023年5月2日読了時間: 1分
閲覧数:233回
0件のコメント


ちびっ子トレーニングについて
通称「ちびトレ」のチラシを見てお問い合わせをいただく数が増え大変うれしく思っております。 今日は「ちびトレ」の位置づけと活動のキッカケになった経緯をお伝えしようと思います。 長文ですが、お子様の体にもつながる大切なお話ですのでお付き合いいただければと。...
kawasakiitokukan
2023年4月26日読了時間: 3分
閲覧数:228回
0件のコメント


新たなちびっ子が来てくれました!
2回目の体験でしたが、新しいちびっ子たちが3人参加してくれました。 2年生のお兄ちゃんと年中さんの兄弟、 年長さんの女の子です。 先週来てくれた兄弟も参加してくれ、体験は5人になりました! 今日は前回よりもキチンとしたトレーニング風の空気感になり(笑)...
kawasakiitokukan
2023年4月25日読了時間: 1分
閲覧数:219回
0件のコメント


ちびっ子兄弟が見学に来てくれました!
威徳館として初の体験に元気なちびっ子兄弟が来てくれました! 館長の息子くんをお手本に、ラダートレーニング、 体感トレーニング、スポンジソードを使ってチャンバラごっこ、 ボール遊びなど短い時間でしたが楽しんでくれたように思います。 ◆ ラダートレーニング...
kawasakiitokukan
2023年4月18日読了時間: 1分
閲覧数:223回
0件のコメント
川崎威徳館道場ブログ開設
2023年4月より、川崎市中原区にて新しい剣道の道場を開設しました。 地域の少年少女に対する健全な育成を目的に 週2回の稽古を通じて剣道の醍醐味を伝えていきたいと思います。 稽古場所、日時等は「稽古について」のページをご覧ください。...
kawasakiitokukan
2023年4月15日読了時間: 1分
閲覧数:291回
0件のコメント
bottom of page